![]() |
当店の家具は全て経験を積んだ技術者によって修復が施され、すぐにお使いいただける状態でお届けしています。ご自宅に持ち帰ってからもアンティーク品だからといって特別難しいお手入れは必要ないものがほとんどです。 |
---|
一般的な家具と同様、日常のお手入れ方法としては タオル等での乾拭きや水を固く絞ったタオルでの水拭きで十分良い状態を維持していただけます。
しかしながら、商品の種類や塗装の種類、使う頻度によっては、長く使用していくうちに塗装がとれたり、キズがついたりしてくることもあるかと思います。その際は、市販されている家具用ワックスなどをご利用下さい。
※家具用ワックスは用法・容量をよく読んでからご利用下さい。
※つや消し塗装の家具に家具用ワックスを使うと、色ムラになってしまう場合があります。
※中性洗剤やシンナー、アルコールなどは使用しないで下さい。
・ご購入後2ヶ月以内に修理が必要と当社が判断した場合の修理費用・往復分送料は当社にて負担いたします。
(水や熱による輪染み、衝撃による破損等その他通常の使用でない場合は修理費用が発生します。)
・ご購入後1年以内に修理が必要と当社が判断した場合の修理費用は当社にて負担いたします。
(往復分送料はお客さまにてご負担いただきます。)
・ご購入後何年後でも修理・メンテナンスを承ります。
(修理費用・往復分送料はお客さまにてご負担いただきます。)
担当の山口です。当社でお買い上げいただいた商品の修理・メンテナンスはこちらからご連絡ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |