明治時代後期から大正時代頃にかけて作られた、重厚な金具と桐材の木目が美しい総桐製の小箪笥です。
落ち着いた色味の中に自然な風合いが漂い、引出しの前面に施された時代金具と丸金具が、控えめながら存在感のあるアクセントとなっています。全体のバランスが良く、和の空間に自然に溶け込む一台です。
引出しは左右に4杯、下部にワイドな引出しが1杯という構成で、文具や日用品、細々とした道具の整理に最適です。引出しの滑りも良好で、内部も比較的きれいな状態を保っています。
アンティークとしての使用感はありますが、特記すべき大きなダメージはなく、全体として非常に良好なコンディションです。動画でも紹介しておりますので、質感やサイズ感をぜひご確認ください。
小ぶりで使いやすく、普段使いはもちろん、店舗什器やディスプレイとしてもおすすめです。
■サイズ(cm)
・外寸
幅 55.5 奥行 31 高さ 43.5
・内寸
引出し(左2杯):幅 34 奥行 27.5 深さ 10.5 / 10.5
引出し(右2杯):幅 13 奥行 27.5 深さ 8 / 13
引出し(下1杯):幅 51 奥行 27 深さ 13
■推定年代
明治時代後期から大正時代頃(1900-1920年頃)
■状態
★★★★★
特記する大きなダメージはなく、アンティーク・ヴィンテージ品として良い状態と言えます。(アンティーク・ヴィンテージの手作り品には、特記するもの以外に 経年による細かな擦れや汚れ、わずかな歪みがある場合がございます。あらかじめご了承ください。)
■主な材質
桐
■3辺合計(cm)
130
■配送
・配送種別:160サイズ
・配送担当業者:佐川急便
・開梱設置:含まれません、梱包された状態で玄関先までお届けいたします。
・配達日:発送が完了しましたら、配送担当業者・お問合せ送り状番号・配達予定日をお知らせいたします。受取日の先送り希望の場合は、直接配送担当業者と日程をご調整の上お受取りをお願いいたします。
160サイズ 送料表 |
エリア |
北海道 |
東北 |
関東 |
中部 |
都道府県 |
北海道 |
青森 秋田 岩手 宮城 山形 福島 |
栃木 茨木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 山梨 静岡 |
新潟 長野 富山 石川 福井 岐阜 愛知 三重 |
送料 |
2,700円 |
2,000円 |
1,800円 |
1,800円 |
関西 |
中国 |
四国 |
九州 |
沖縄 |
滋賀 京都 奈良 大阪 和歌山 兵庫 |
鳥取 岡山 広島 島根 山口 |
香川 徳島 愛媛 高知 |
福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 |
沖縄 |
1,600円 |
1,700円 |
1,800円 |
2,000円 |
2,700円 |
※ 離島へのお届けは別途料金がかかります。
※ 大型商品を2点以上ご購入場合、お手数ですが必ず1点ずつカートに進み決済手続きをしてください。同梱可能の場合は注文受付後に差額を返金いたしますのでご安心ください。